黒住教大阪大教会所のホームページへようこそ。
黒住教は、江戸時代の神道家である黒住宗忠を教祖とするお日の出を拝む
教派神道です。
御祭神は、「天照大御神・八百萬神・教祖宗忠神」で、幕末の動乱の時代
「孝明天皇」にもその教えが伝えられ、明治維新の精神的支柱になったとも言われています。
![]() |
![]() |
【 御 守 】数量限定 ピンク・ブルー・オレンジの薔薇をデザインし、 裏面にはそれぞれの花言葉をあしらいました。 お誕生日やイベント事の贈り物などに添えて 言葉に出来ない想いを伝えて下さい。 |
【 絵 馬 】数量限定 ブルー・パープル・ ピンク・イエロー・オレンジ 小さ目のサイズです 願いを生きがいに、花咲く人生を。 |
〒543-0062
大阪市天王寺区逢阪1-3-14
TEL 06-6771-8191
【 教会所の奥津城 】
平成24年12月9日 改修完了
・お墓(奥津城)でお困りのご家庭はお気軽にご相談下さい。
@kurozumi_osaka からのツイート
霊主(霊璽)の書き方も違いますし祭式作法なども違いますので、ご遺族が後々お困りになられます。当所に一度ご連絡ください。